節税

スポンサーリンク
節税

2021年ふるさと納税の記録 | ポイント稼ぎに全集中して還元率約4割を達成

どうも鈴木テツです。 2021年のふるさと納税の結果をここに記録します。 ちなみに歴代の記事はこちらにありますので、是非参考まで見て頂けたら嬉しいです。 ふるさと納税2017年の記録 ふるさと納税2018年の記録 ...
家計、給与明細・退職金・年金

選択制企業型確定拠出年金(企業型DC)のメリットと実際4年間運用したら3割増えてた

どうも鈴木テツです。 早速ですが選択制企業型確定拠出年金という漢文みたいな制度ご存じですか? 概要は以前のこちらの記事で紹介しておりますのでご覧頂ければ嬉しいです。 サラリーマンなら活用する...
節税

サルでもわかる【ふるさと納税の話】

どうも鈴木テツです。 自分の中でやらなきゃ損するものの堂々第一位はふるさと納税です。 ですが、周りを見渡してみると意外と浸透していません。ぼくは毎年年末になるとふるさと納税をやるのですが、その際に合わせて職場の同僚なんかに聞...
節税

2020年ふるさと納税の記録|食糧を100キロほど調達しました

どうも鈴木テツです。 2020年もふるさと納税を行いました。 自分、一応商社マンなので、もしかしたら年末ギリギリに海外辞令が出て住民税が確定する来年1月1日に日本に住民登録が無いかもというウルトラCが発生するリス...
節税

2019年分の確定申告を実施して91万円分の税金を奪取しました

どうも鈴木テツです。 資産運用にはまっております。その中で、節税も大事な資産運用する為に必要な手段でして。 そもそも税金は支払うことによる直接の対価はありません。食事代なら食事にありつけたり、交通費なら移動手段と...
節税

2019年ふるさと納税の記録|最強のデスク&チェアを見つけました

どうも鈴木テツです。 2019年も節税の為、ふるさと納税を行いました。 総務省が本格的に取り締まりを強化してしまったことで泉佐野市のような抜きん出た返戻率を誇る返礼品がなくなり、Amazonポイント10%還元のよ...
節税

2018年ふるさと納税の記録|35万円の納税で得た返礼品一覧

どうも鈴木テツです。 遅ればせながら、2017年に続き、2018年もふるさと納税の実績を記録します。 去年は「肉とティッシュと枕と米とカバンと爽健美茶」をもらいました。 ちなみに去年の記録はこちらの記事をどうぞ。 ...
節税

2017年ふるさと納税の記録|エアウィーブのまくらと肉とみかんとティッシュと私

どうも鈴木テツです。 備忘の為、2017年に行ったふるさと納税について記録したいと思います。 その前に、まだ浸透してなくない? それにしてもふるさと納税ってまだまだ浸透してないですね。 こないだ会社の同期に「ふるさと...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました