どうも鈴木テツです。
今回はFXの資産運用について紹介します。
FXなんて怖い!破産!みたいなイメージを持つ方もいらっしゃるかもしれません。
ですが、うまく活用すれば、ものすごく良い資産形成になると思っています。
FXをリスクの高いものとしてこれまで触れてこなかった方や、資産形成を考えている方に少しでも参考になればと思います。
そもそもFXとは
外国為替証拠金取引のことです。
要すれば、外国通貨を売買することによって売買差益を取ったり、通貨間の金利差であるスワップポイントで利益を得たりすることです。
また特徴は、証拠金取引というくらいですから、レバレッジをかけられることです。
よって自己資金の何倍もの規模の取引をすることができます。
日本では25倍までしかレバレッジを掛けることは出来ませんが、海外の証券会社を使うと100倍や1,000倍といった、ひとケタ違う規模の取引をすることができます。
このあたりの詳細は、各証券会社のHPなどをご覧ください。
FXで儲ける方法
少し繰り返しになりますが、FXで儲ける方法は以下の2つです。
1つは売買差益によるものです。
わかりやすく言うと安く買って高く売る。ただそれだけです。
例えば、ドルが安いなと思ったら、円でドルを買っておき、ドルが買ったときよりも値上がりしたなと思ったら、そのドルを売って円を入手すれば、売買することで円が増えています。
FXで儲けるというのは主にこちらの方法です。
もう一つがスワップポイントで利益を得ることです。
スワップポイントとは、金利差調整分のことです。意味わかりませんね。
例えばですが、豪ドルと円で取引きをしたとします。
日本で円を借りると仮に0.1%の利息を支払う必要があるとします。
一方、豪ドルを口座に置いておくと1.0%の利息をもらえるとします。
円で豪ドルを買う(Long)ということは円を借金してきて、その円で豪ドルを買って、豪ドルを口座に持つと言うことになります。
すると円の借金の利息を0.1%払う必要がありますが、一方で口座にある豪ドルによって1.0%の利息を受け取れますので、結果としてその差額である0.9%が利息してもらえることになります。
簡単に言うとこれがスワップポイントです。
2つの通貨の金利差の違いから利息を得ることで利益を稼ぎます。
もちろん金利差の違いでしかありませんので、ペアとなる通貨の金利次第では金利を払うことにもなりますので注意が必要です。
実際のスワップポイント
実際今はどの通貨ペアで、どれだけのスワップポイントが発生するかは、各証券会社のHPで公表されています。
例えば、ぼくが使っているGemforexのスワップポイントは以下のHPで公表されています。
通貨ペア毎にマイナスにもプラスにもなりえるのがわかると思います。
ここで注目したいのかEURZAR(ユーロと南アフリカランド)のショートポジションのスワップポイントです。
他の通貨ペアのスワップポイントが1.0とか-10.0とかなのに、このペアだけ
181.1もあります。桁違いです。一瞬記載ミスかなと勘違いするくらい突出しています。
これは「ユーロを借りてきて売って、ランドを買う」という取引ですが、マイナス金利政策のユーロに対して、高金利で有名なランドを買うことです。
つまりユーロの借金をして利息をもらい、ランドを買って利息をもらう、というダブルの効果により高スワップになっているとイメージして頂ければと思います。
EUR/ZARの実際にもらえるスワップポイント
実際にスワップポイントはいくらもらえるか。
こちらはぼくの直近のEURZARのトレード画面です。
スワップと書かれた所ですが、0.02ロットを3日間保有して104円もらえました。
ですので、最小0.01ロットで1日保有していれば、18円貰えることになります。
年間だと6,570円です。ぼくは口座に10,000円しか投下していませんので、年間利回り166%です。
でかいです!圧倒的な利回りです!
ロットを1にすれば、657,000円入ってきます。
爆益!
Gemforex に口座開設されたい方はこちらからどうぞ。
通貨の変動リスク
当然ですが気をつけなければいけないのが通貨の動きです。
利息だけで44%の利回りがあっても、通貨の動きでそれ以上の損を出してしまったら意味がありません。
意味がないというか損です。マイナスです。絶対に避けなければいけません。
絶対にロスカットにならないだけの余裕資金を口座に入れておく必要があります。
目安としてEURZARのここ数年での最高値は超えないだろうという前提のもと考えていきます。
EURZARのチャートを見ますと、直近の最高値は2016年の1月頃に19まであがっております。
これに達したとしても耐えられるような余裕資金を口座に保有しておけば良いということになります。
先程お見せした直近のトレードからすると、0.02ロットで、建値16.82686が16.56964に下がったことで、3,757円の利益となっていました。
ということは0.01ロットならば0.25722の差で1,880円ですので、1あがれば約7,500円の損になります。
今のEURZARが16.56964ですので19に到達するにはあと2.5値上がりすることになります。
7,500円×2.5=18,750円
つまり19になったときに、ロスカットにならないようにするためには、最低でも追加で18,750円を口座に保有しておかなけばなりません。(実際には証拠金維持率が関係してきましたが、思い切って割愛!)
逆を言うと、0.01ロットの取引をしているうちは、口座に18,750円保有しておけば、再度、最高値になったときにもロスカットにならずに済み、年間6,570円のスワップポイントを稼ぎ、利回り135%を達成出来るということです。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
FXはリスクが高いと思われがちです。
当然、リスクがある分、リターンも大きいわけですが。
但し、リスクをしっかり管理しながら取引をすれば、安定的に利益を稼ぐことも出来る方法になります。
資金管理さえ守れば、しっかり稼げます。
この記事の中ではロットを最小の0.01として計算してきましたが、これを0.24ロットに増やせば、必要なお金も増えますが、だいたい月に1万円の利息収入を得ることが出来ます。
月1万円あれば、頼もしいですよね!
是非みなさんも試してみて下さい。
Gemforex での口座開設はこちらからどうぞ。
コメント